2021年の振り返り

今年は正直あまり書ける事はないのですが、書くネタが無かった事も記録に残しておこうと思うので2021年を振り返ります。

まず、今年大きな変化としては社会人になってから初めての転職を8月にしました。

  • コロナ禍でほぼ在宅勤務の状態で入社
  • 未経験ではなく経験者としての採用に対するプレッシャー

と不安はありましたが、なんとか今年を乗り切れました。

その一方、プライベートでは今年後半は技術系以外の趣味に費やす時間が多くなり、あまり勉強出来ていなかったのが反省点です。

例えば、今年読んだ本を挙げてみると

  • Web配信の技術―HTTPキャッシュ・リバースプロキシ・CDNを活用する
  • プロを目指す人のためのRuby入門

だけでした。(振り返ってみてびっくり)

別に義務感100%で勉強している訳では無く、楽しくて勉強しているので自分に強制するのもなと思いつつ、プライベートで自由にコードを書く楽しさを最近あまり感じれていない面もあるので、来年は趣味と勉強の折り合いをつけていきたいなと思っています。

現職に入ってからはLaravelを使う案件に関わり、それまで趣味で触る程度だったLaravelについて少しは習熟出来たとは思っています。
ただ、特定のフレームワークの使い方について以前より詳しくなっただけであって、自分の技術力としてはあまり変化が無く、2021年前半までに身につけてきた知識を切り売りしているような感覚がありました。

(技術力と書くと曖昧になりますが。課題の整理力とか解決力でしょうか・・・自分の中でもはっきりと言語化出来ていません)

※もちろん、Middlewareの考え方など他に応用が利く点はあると思います。

来年はRailsを使う案件に関わる予定です。

Railsにキャッチアップしていく事はもちろんですが、特定の言語・フレームワークに囚われない基礎の部分(API設計、DB設計、HTTP、etc...)を固めつつ、興味を持った事を積極的に試してみて自分の幅を広げていけたらと考えています。

最後に

去年の振り返りで記載していた目標で記載していた目標

来年はk8s、クラウド、DDDなどの学習を進め、アウトプットとしては

- 最低でも年6記事(2ヶ月に1記事)
- 読んだ本の感想も書く

を目標に取り組んでいこうと思います。

は全然達成出来ませんでした。

あれこれと目標を立てるとまた今年の二の舞になりそうなので、上に書いた

特定の言語・フレームワークに囚われない基礎の部分(API設計、DB設計、HTTP、etc...)を固めつつ、興味を持った事を積極的に試してみて自分の幅を広げていく

を基本軸として持ち、目標はシンプルに「AWS クラウドラクティショナーの取得」にします。
クラウドの勉強はしていきたいと今も思っており、業務でAWSを触る機会もありそうなので、色々なAWSのサービスを都度都度つまみ食いしながら勉強していくのではなく、一定範囲の勉強を進める目的で)

とりあえず目標は1つにしましたが、その時その時で興味も変わると思うので、後のことは取ってから考え、興味の向くままに手を動かしていけたらと思います。

引き続き、来年もよろしくお願い致します。